私は基本テレビをつけません
見るとしたら朝ぐらいかな…
めざましテレビととくダネ!が好き
ニュース見て「へぇ~」とか「えっっ??やば!」とか「あらら~」とか
一人でテレビにツッコミ入れて消す
Bluetoothスピーカーの電源ON
るんるん♪
コーヒー飲みながら、YouTubeでカフェBGM聴いて癒される…
(リラックスジャズ&ボサノバ)
あぁ、幸せ…
さっきまで見てた嫌なニュースをカフェBGMで流す
大してオシャレでもないクソ狭いお家だけど、カフェBGMを流すと一気におしゃれハウスに変身するの
そして自分までもがお洒落な人になったと錯覚を起こす
音楽ってすごい
のちに鏡に映る自分を二度見して、現実に戻る
(´;ω;`)ウッ…
ささっ
掃除開始!
今度はApple Musicで大好きな曲を聴きながら家事するよ!
あいみょんとミスチルを聴くの
あいみょんの独特な世界観がめっちゃ好き
ミスチルの、何度歌っても字余りしちゃう難しいメロディも好き
気がついたら熱唱
私の持ってるBluetoothスピーカーは防水だからお風呂場でも聴いちゃう
音楽以外にも・・・
家事する時はエプロン
服を汚さないようにするのはもちろん、ポケットついてるから^^
(私の中でエプロンは戦闘服のようなもん)
ポケットにスマホ入れてイヤホンで音楽聞いたり、YouTubeで勉強したり…
よく勉強させてもらってるのが
- 両学長
- マナブ
- メンタリスト DaiGo
- ヒトデせいやチャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
私が今こうやってブログ書いてるのもこの人たちのお陰…
暇さえあれば何か学びたい!!って思ってる
I LOVE MUSIC
私が毎日音楽聞いて歌ってるから、子供たちもいつも歌ってる
我が家はみんな歌ってる
みんな音楽好き
ある日私がピアノ弾いてたら次男がピアノ習いたいと言ってきた
子供からピアノやりたいって言ってきたのがすごく嬉しくて
夢なんだよね~
子供と歌ったり、一緒に演奏したり
いつか息子のピアノ伴奏で歌いたい
ずっとピアノ続けてほしいなぁ…
音楽のある暮らし
妊娠中は胎教にいいからとクラシック聞かせまくって
子供がまだ赤ちゃんだった頃から入眠儀式として、YouTubeでディズニーオルゴール聴かせたり…
いつも我が家は音楽が流れてる
好きな音楽聴いてるときって、育児のイライラも少ない
ガミガミ怒ることもないかも
音楽は私の安定剤だね
おわり
コメント
音楽のある暮らしっていいよね✨
僕は、自分のその時思ってる感情を音楽が表現してくれて、癒してくれたり背中を押してくれたり、色を与えてくれたり、道を示してくれたりしてくれるのが自分にとってね音楽❤️
ウチも子ども2人は僕の影響か、ずっと歌ったり踊ったりしてる
いつも学びの姿勢って大事だね、エリちゃんはすごい人だなぁ✨✨
無音で過ごすぐらいなら、聞き流しでもいいから何か知識を得たいと常に思ってます!(笑)
最近弾いてなかったギター。
あいみょん歌いまくってストレス発散してます♪
いつも優しいコメントありがとうございます( *´艸`)